2015年2月4日水曜日

FMARに挑んでみる。

先日車内で紅を流していたら6歳になる息子がヘドバンを始めました…。
こんにちは、加須の人です。

一切教えてないんだけどなぁ…。

さて、昨日Twitterで『ARは正転よりも逆転の方が良さそう』と言うツイートを見て巷で流行っているFMARに挑戦する事にしました。

再編成の絡みでNYで使用したエアロアスチュートを解体してたのでパーツ的にはすぐに揃いそうですしね。

FMにするからには前後バンパーを落とす必要があるので帰宅中はそのことばかり考えていました笑

ホビガで買った黒の2番型があったと思ったので帰宅即自室へイン。
ストックにあったのはラメ入りガンメタ(Zウィング付属)だったので思わずガッツポーズとりました。
個人的にラメ入りガンメタが最近のお気に入りです。
駆動の伝わり方も黒より良いし、初めてARで18秒台叩いたのもガンメタでしたしね。

こいつを使って制作に移ります^_^
スプリングまで余裕があるのとポン付けZウィングがあるので気持ち的に楽ですね。

まずはノコで前後のバンパーを落とします。
左右対称にする為に目印にマスキングを貼って平行出そうとしましたがややズレたのでヤスリで補正。
まだ仮組みなので面の処理は行っていません。

補正後、余っているターミナルなどで仮組み。

事前に『単純に電池を逆に入れればO.K.』と言うアドバイスを頂いていたので本当に”言われたまま”入れましたが動作せず…

冷静に何処がダメなのか確認したところ、ターミナルの一部が接地してなかったので通電してないことが発覚→スポンジを入れて接点出しすると…おぉ!動いたぞ笑

近くにあったライトダッシュを積みましたが音は正転より静かかな…と思いましたが嫁さんから苦情が出て作業中止となりました笑

今日は遅番なので自宅を出る前に確認したんですがポン付けにしては音が煩くないかな?気持ち程度ですがね^_^:

いつも湯で締めてから本組みするので今後の予定としては一部ビス穴の拡張と面出しを経て湯締めですかね。

前回の2番型は後半焦って作ったのが全て裏目に出てたので今回こそは慎重に進めて行きたいなぁ。


0 件のコメント:

コメントを投稿